静岡本山茶研究会
2009 年 9 月 17 日
主催:本山茶研究会
場所:静岡ベルアージュ
今年5月に「茶詰めの儀」を行い、10月下旬に「お茶壷道中行列」「口切りの儀」の行事を迎える本山茶研究会。この日は通常総会が行われ、各種報告が行われました。ものづくり研究所は、総会への参加とともに、「これまでの地域興しと静岡本山茶への提言」をテーマに記念講演を行いました。
主催:本山茶研究会
場所:静岡ベルアージュ
今年5月に「茶詰めの儀」を行い、10月下旬に「お茶壷道中行列」「口切りの儀」の行事を迎える本山茶研究会。この日は通常総会が行われ、各種報告が行われました。ものづくり研究所は、総会への参加とともに、「これまでの地域興しと静岡本山茶への提言」をテーマに記念講演を行いました。
ダムによって沈む予定にある川原湯温泉一帯ですが、温泉名のついた駅があります。建設にともなって線路のつけかえのほか、駅の移設が予定されているそうです。
吾妻線沿線の観光案内パンフレットもすっかり沈みゆく温泉街として紹介されており、建設中止となったときの影響は計り知れなさそうです。