販売最前線から見える“売れる”商品のヒント

主催:新潟県産業創造機構
場所:新潟県地域県央地場産業新興センター

「今、流通が求めるもの」をテーマに、通販業界についての講師として参加。
これから何が通販に求められるのか、売り方の工夫についてを過去の経験をもとに講演しました。講師として百貨店をテーマに三越の田中智子氏、店舗をテーマに東急ハンズの河野直輝氏も参加されました。
三条、燕市を中心に70社総勢90名近くの参加者となり、熱気あふれる会場からは、たいへん多くの質問が寄せられました。

Filed under: 2008年度,地域での活動 — admin 22:13  Comments (0)

佐渡市地域活性化意見交換会

主催:佐渡市 
場所:佐渡市役所 

「地域資源活用の先進事例と佐渡の資源の活かし方」をテーマに、講師として参加しました。
国の支援策が中小企業対策、観光政策、農商工連携など積極的になる中で、地域によって温度差、支援策をうまく活用できていない等の課題があります。佐渡市でも少子高齢化と人口減、観光客の減少と多くの課題を抱えています。

この日は、マーケティング、商品開発、販路支援など、新しい戦略の参考となるよう自身の経験を踏まえながら事例を紹介し、参加された市職員の方と意見交換を行ないました。

Filed under: 2008年度,地域での活動 — admin 22:10  Comments (0)

道具の学校148号 -国産オールハンドメイドビジネスシューズ

20080212shoes20080212shoes01
記事を読む(PDFダウンロード

道具の学校148号
英国伝統 Goodyear Welted 国産オールハンドメイドビジネスシューズ

Filed under: メディア掲載 — admin 11:47  Comments (0)