エゾシカの串焼き

Image1391.jpg

都内ではなかなかお目にかかれないであろう、エゾシカの串焼き。ジューシーでコクがあって、うまかったですよ。

かつては絶滅の危機にあった北海道のエゾシカ。その後保護の下にあったものの、今度は爆発的に個体数が増えてしまい、平成8年には50億円もの農業被害を出す厄介者になってしまいました。

しかし近年ではプラス資源ととらえ、エゾシカ肉を活用とした北海道ならではの食材としてブランドの確立化が進められているそうです。

Filed under: なんだかんだ — nakahashi 12:10  Comments (0)

海を走るチョロQ!?

Image1291.jpg

ここは東京湾。目の前をものすごいスピードで走り去っていったこの船。 東京・竹芝桟橋と大島を1時間45分で結ぶという超高速船『セブンアイランド』です。
なんと時速は80kmとモーターボート同じスピードという。ジェット航空機の原理を応用し、海水から揚力を得るんだとか。正しくたとえるなら“海のジェット機”なんでしょうが、波の抵抗を一切感じさせない、一直線的な走りはまさにチョロQのようでした。

この船を開発したのは残念ながら、日本ではなくアメリカの航空機メーカーだそう。しかし、ボーイング社の飛行機を日本の町工場が支えるように、もしかしたら日本の技術がこの船をどこかで支えているのかもしれません。

Filed under: なんだかんだ — nakahashi 13:53  Comments (0)

トイレの警告

20090708112006.jpg

日本語は正しく使いたいもんです…。

Filed under: なんだかんだ — hojo 19:41  Comments (0)