神奈川・食の連携交流会

主催:神奈川県中小企業団体中央会
場所:神奈川中小企業センター

12月に引き続き、神奈川県中小企業団体中央会が主催する地域資源の推進研究会に講師として参加。
地域資源および農商工連携推進プロジェクトの活性化を目的に、JAPANブランドの海外販路開拓をテーマに3者による講演が行われました。ものづくり研究所では、「ネット通販による販路拡大」について紹介を行いました。ほか、(独)中小企業基盤整備機構の三輪清一氏、(有)GyoLightHouseの笠原暁氏の参加がありました。神奈川県内の地域資源の活用をめざし、今後も研究会を行っていく予定です。

Filed under: 2008年度,地域での活動 — admin 14:35  Comments (0)

農商工連携・地域産業資源活用セミナー

主催:群馬県産業支援機構
場所:マーキュリーホテル

関東経済産業局や(独)中小企業基盤整備機構などが共催となり、群馬県内の中小企業や農業団体などに対して行われた地域資源活用セミナーに講師として参加しました。「農商工連携による地域活性化」をテーマに、地域力の底上げのために今求められていることを中心に講演をしました。

国の支援策が中小企業対策、農商工連携など積極的になりつつあり、うまく活用できるかが地域の活性化のカギを握っています。群馬県には1社1技術という取り組みがあり、行政と事業者との活発な事業推進が行われています。繊維の産地も多く新たな商品開発が楽しみな地域でもあります。

Filed under: 2008年度,地域での活動 — admin 14:33  Comments (0)

中小企業等活力支援事業・経営革新新連携支援事業

主催:静岡県中小企業団体中央会
場所:静岡県産業経済会館

11月に続いて2回目が開催された静岡県中小企業団体中央会が主催の中小企業の事業支援‘目利き評価支援事業’に、評価委員として出席。

これから実現化や製品化を目指す新技術・新製品の構想を、各分野の専門家が第三者の立場から総合的に評価し、実用化・製品化に向けた資金的・技術的なサポートを行い中小企業の事業を支援するものです。評価になる対象は、ターゲットの設定、売り上げや上代価格の設定、競合商品との相違点など。企業の要望に応じて、マーケティングや技術・デザイン指導、販路拡大方法などのアドバイスを行い、地域発のブランド商品の展開を目指します。

Filed under: 2008年度,地域での活動 — admin 14:39  Comments (0)