■平成22年11月東京・周辺の展示会

【第1週】
●サイクルモ-ドインタ-ナショナル2010/5(金)~7(日)/幕張メッセ/前売¥1,000・当日¥1,200
●Product Design EX.2010 Made in Japan(イス・インテリア・照明)/~3(水)迄/Rin 3F/無料
●冬支度「東北の手仕事展」(ホ-ムスパン・帽子・服・刺し子・漆・インテリア小物)/6(土)~12(金)/
Rin 3F/無料/店主の話=7(日)11:00~1時間
●農業王国にいがた・うんめもん市/~3(水)迄/NICOプラザ
●えちご長岡観光物産フェア/4(木)~6(土)/NICOプラザ

【第2週】
●地方銀行フ-ドセレクション2010/9(火)/ビッグサイト/¥3,000業界関係者は無料招待券付きパンフレット配布
●地方自治情報化推進フェア2010/9(火)~10(水)/ビッグサイト/無料(事前登録制)
●産業交流展2010/10(水)~12(金)/ビッグサイト/無料
●中小企業展2010 in Tokyo/10(水)~12(金)/ビッグサイト/無料
●平成22年度(第49回)農林水産祭「実りのフェティバル」/12(金)~13(土)/ビッグサイト/無料
●パルシステム東京創立40周年記念イベント「食のチカラ」/13(土)/ビッグサイト/無料
●コラボさいたま2010・さいたま市商工見本市/12(金)~14(日)/さいたまス-パ-アリ-ナ/無料
●原木の祭り屋「一枚板テ-ブル」特別販売/10(水)~16(火)/NICOプラザ

【第3週】
●インテリアトレンドショ-第29回JAPANTEX 2010/17(水)~19(金)/ビッグサイト/¥1,000
●生活用品トレ-ドフェア2010/17(水)~19(金)/ビッグサイト/¥1,000事前登録無料
●第32回Japan Home & Building Show/17(水)~19(金)/ビッグサイト/¥1,000事前登録無料
●HOSPEX Japan 2010/17(水)~19(金)/ビッグサイト/¥1,000事前登録無料
●バイオマスエキスポ2010/18(木)~19(金)/ビッグサイト/¥5,000事前登録無料

【第4週】
●IFFT/インテリアライフスタイルリビング/24(水)~26(金)/ビッグサイト/¥1,000事前登録無料
●レジャ-&サ-ビス産業展2010/25(木)~26(金)/ビッグサイト/無料
●レジャ-ホテルフェア2010/25(木)~26(金)/ビッグサイト/無料
●アグロ・イノベ-ション2010/24(水)~26(金)/幕張メッセ/¥1,000事前登録無料
●アグリビジネス創出フェア2010/24(水)~26(金)/幕張メッセ/無料
●ニッポン全国物産展/27(土)~29(月)/サンシャインシティA・Bホ-ル/無料
●四国から新商品を発信「四国産品商談会in東京」(食品)/25(木)12:00~19:00・26(金)11:00~17:00/Rin 3F/無料
●佐渡の幸・大物産市2010/22(月)~23(火)/NICOプラザ
●越後村上山北地区さんぽく「ごっつぉ物語」/24(水)~26(金)/NICOプラザ

【第5週】
●雪椿のまち・加茂市からのお便り展/28(日)~12月3(金)/NICOプラザ

■11月各地の展示会(新潟・静岡・石川・富山)

【第1週】
●総合生協フェスタ「食と暮らしの博覧会2010/3(水)/新潟市産業展示館/一般
●日本全国こだわり食の彩典 in にいがた/5(金)~7(日)/朱鷺メッセ/前売券¥400・当日券¥500
●平成21年度(財)石川県デザインセンタ-選定商品展「石川の伝統と新しい感性」/~3(水)迄/石川県立伝統産業工芸館/¥250
●石川のこだわり商品フェア2010/3(水)~8(月)/石川県金沢市 香林坊大和8F

【第3週】
●匠の技展(らんま・建具・神棚など)/19(金)~21(日)/富山産業展示館/一般
●JA高岡 食と農ふれあいフェア(農産物・農業機械)/20(土)~21(日)/高岡テクノド-ム/一般

【第4週】
●産業しずおか2010/27(土)~28(日)/ツインメッセ静岡/無料

■11月百貨店催事

【第1週】
●女性が選んだ暮らしのスグレもの展/~3(水)迄/松屋銀座店
●GINZAの北海道展/~3(水)迄/松屋銀座店
●三越ハッピ-ティ-タイム/~9(火)迄/三越日本橋店1F・5F・6F
●九州・沖縄の物産展/~2(火)迄/小田急百貨店
●第29回秋田の観光と物産展/4(木)~10(水)/東急東横店

【第2週】
●第14回大北海道展/9(火)~15(月)/高島屋新宿店
●暮らしのISETAN STYLE(北欧モダンコレクション)/10(水)~15(月)/伊勢丹新宿店

Filed under: 特派員レポート — nakahashi 11:33  Comments (0)