天然氷で出来た「かき氷」

20090708142057.jpg

埼玉県長瀞町は荒川の上流に位置し、ライン下りで有名な観光地。その山間で天然氷を作っている阿佐見冷蔵がある。昭和初期から谷間の日陰を利用して今でも製氷しており、直営のかき氷屋さんは毎年行列が出来ます。天然氷は頭にき〜んとこないと言われますがやっぱりきました。手間暇かけて作られた氷はゆっくりと頂きたいですね。地球温暖化でこの先の製氷が心配です…。

Filed under: なんだかんだ — hojo 07:33  Comments (0)

マック感覚?仙台「ずんだ」カフェ事情

毎年ニュースでも話題になる宮城・仙台の七夕祭りまでもうすぐです。
伊達政宗公の時代より伝わるとされる由緒ある豪華なお祭りは、
今年は市制120周年ということもあって、200万人の人出が予想される
一大イベントになりそうです。

さて宮城県は観光キャンペーン推進のキャッチフレーズに
「美味し国 伊達な旅」を掲げるように、食材豊かな地域です。
仙台の牛タン、蔵王のチーズ、松島のカキ、
塩竃のまぐろ、気仙沼のふかひれなどなど。
それから仙台は冷やし中華発祥の地でもあるんですよ。

しかも海や山の幸だけでなく、スイーツもおいしい。
一時的なブームでなくすっかり定着した仙台の「ずんだ餅」にご注目を。

e4bb99e58fb0e3819ae38293e381a01
ずんだ餅とは、枝豆をすりつぶしてお餅にのせたもの。
お口に入れたときの枝豆の香りとやわらかなお餅の感触が
なんとも幸せを感じさせてくれます。

ちなみに写真は【ずんだ茶寮】のずんだ餅セット630円。
甘いずんだ餅と黒豆茶、塩こんぶがとってもマッチ。
こんぶの器がさりげなくお豆の形もかわいらしい。

駅中のお店は老若男女問わず朝から満席です。
仙台駅周辺には、マック感覚でずんだカフェがいっぱいあり、
食べ比べてみるのも楽しいかもしれません。

Filed under: なんだかんだ — nakahashi 13:08  Comments (0)

日本一小さい朝日新聞

DSC00096.JPG 20090718193234.jpg

何やら小さなこの新聞。実はこれ「ミニ朝日新聞」です。環境・教育・医療の三つのテーマについての記事を過去新聞掲載された中から抜粋して再編集したものだそうです。B5版8頁(新聞の4分の1)に仕立てあげられています。

抜粋記事が主体で、広告は最終面だけ。横浜で開催中の「海のエジプト展」が掲載されてます。

小さな朝日新聞はJR渋谷駅の宮益坂からハチ公口に抜ける通路の壁面にご覧のようなかたちで何枚も貼られていました。パッと見、貼られてる事に気がつきにくく、私も通り過ぎそうになったのですが、よ〜く見ると小さな新聞がきちんて貼られあるのです。

通りがかりの気付いた人が「何これ?」って、いささか人目を気にするかのように躊躇いながら剥がして持っていきました。全部剥がされた後には朝日新聞の広告が現れてくる仕掛けのようですね。

そういえば、夏になってから山手線の車内吊広告でもやたらと朝日新聞が登場してます。

ちなみに全部剥がされた後で、また係の人が貼りにくるのでしょうか。気になります…。

Filed under: なんだかんだ — hojo 20:03  Comments (0)